こんにちは!けーぴーです。
突然ですが、皆さんは、中国についてどれくらい知っていますか?
最近は観光客で中国の人も良く見かけるようになったし、
日本でも会っているのだけど、話す機会は特にない。
ニュースで見る内容はあまり印象のいいものではなく、
政治的な話をするとなんか雰囲気がピリつきそう。
そんな風に思う人も多いかも知れません。
まあ、中国人といっても人口も多いし人それぞれなので
「中国人は」というくくりで話すのもどうなのかな、とは思うのですが。
一昨日、高速バスでたまたま隣になった、チャオくんという中国人の男の子と友達になり、
そこで聞いた中国についての内容がなかなかのトリビアで←トリビア懐かしい。
ちょっと中国に行って見たくなったので←単純
聞いて欲しい!
目次
チャオ君との出会いは突然に。
千葉から京都へ向かう高速バスの中、
バスが富士山を通過したあたりで

と話しかけられた。


チャオ君 (携帯を見て笑う)








爆笑。
そこから話すようになり、その晩飲みに行き、
後日京都半日観光ツアー開催( ´ ▽ ` )ノ
そこで聞いたことが色々と衝撃だった。
20歳 医学部大学1年生
旅行で日本に来ている
チャオ君から聞いた中国の衝撃だった話一覧はこちら
チャオ君に聞いた中国の衝撃だった話一覧はこちらです。
〜環境〜 現金がいらない中国
〜お正月〜 お年玉が一般家庭で17万円。まじか。
〜日本で驚いたこと〜 美味しいは頭悪い?
〜学校〜 中国人の勉強量がすごいっす
- 高校は朝6:30〜夜21:30まで授業がある
長くない?!
- しかも休みは2週間に1回!
少なッ!
- 進学校では1ヶ月に1回しか休みがないところもある!
「地獄やんw」
「地獄です」
〜環境〜 現金がいらない中国
- facebook instagram twitter ができない
インストールできないようになっているらしい。ふ、不便、、、
- 中国ではゴミ箱は50mおきにある。日本はゴミ箱少なすぎ。
- 北京は空気汚いが、上海はそーでもない
ごめん空気結構汚いイメージだったけど場所によるんだね
- 支払いは「ウィチャット」と言うアプリで済ますため現金がいらない
銀行登録ができるため、チャージすら必要ない。便利!
- 実年齢は、社会で人に言う年齢より1つ下である
中国では生まれた瞬間に1歳と言う数え方をするんだって。
- 日本人の山下智博さんが中国の動画サイトでめっちゃ人気
山下さんのtwitter @jibo33
〜お正月〜 お年玉が一般家庭で17万円。まじか。
- お年玉は18歳までもらえる
- お年玉は一般的な家庭でも17万円はもらえる
え!めっちゃ羨ましい。
- 多い家庭であれば、50万〜60万くれる
もはや1ヶ月の給料超えとる。
〜日本で驚いたこと〜 美味しいは頭悪い?
- 店員さんを呼ぶ時に「すみません」と言うこと
チャオ君「手をあげるだけでいいですよ。頭悪い人と思われます。」
- ご飯を食べる時に「美味しい」と言うこと
私「これは言うでしょ!」
チャオ君「そんなこと言ったら頭悪い人と思われますよ。」
私「美味しい時はどうするの?」
チャオ君「本当に美味しいと思ったら、支払いの時に店員にまた来ますって言うぐらいかな」
まとめ お隣の国なのに知らないことがたくさんあった
チャオ君と出会った日が旧暦で中国で元旦の日だったので
中国のお正月の話題からお年玉の話になりましたが、17万ももらえるとはびっくりしました。
そんな話をしている間にも、チャオ君の携帯が鳴り、


200元=3378円
3000円大学の先生からもらえるだけでもすごくないですか?
あと、
- facebook instagram twitter ができない
これについては私も知っていて、
「若者は政府に反対したりすることってないの?」と聞くと
「共産党の一択なので政治に反対する意味ないんです」と答えられて、納得してしまった。
そして京都半日観光ツアー!
後日、京都は初めてと聞いたのでチャオ君京都半日観光ツアー開催しました!
地元を旅人に案内できるのが嬉しいどすな。


私のこと
「お姉さん」「姉さん」 と呼ばれていて、
「姉さん、食べもの食べるか?」
「姉さん、カバン持ちます」
など少々、極道の妻気分を感じながらも
とても親切なチャオ君でした!また会おうー!
上海行きたいな。
END