こんにちは!けーぴー(@keikokpkp)です。
友達が持っているものを見たり実際に使ってみたりして
便利さNO,1! コンパクト最上級!速乾タオル
価格は、税込¥961(2018,10/18現在) です! お手軽^^
持っていくモノで一番かさばって重いものってタオルじゃないですか?
このタオルは、
- コンパクト
- 軽量
- 吸水
- 速乾
で超!使い勝手がいいです^^
触った感じはヨガマットのタオルバージョンって感じ!
大きさはなんと
ペットボトルと同じぐらいの大きさ

こんな小さすぎてちゃんと体拭けるの?!
と思いますが、
水に濡らすと広がって、


濡れた体を拭いたら
またタオルを絞って何度でも使える優れものですっ

広がったらA4ぐらいかな
私は、横43㎝×縦32㎝のサイズを使っていますが、
もうバスタオルは持っていかなくてこれだけです!
横66×縦43のもう少し大きいサイズのものもあります
離島では当たり前に皆履いてるサンダル ギョサン
夏に毎日ビーチサンダルを履いていると、どうしても
サンダルの底がすり減ってきてしまったり
岩場で滑りやすかったりしますよね、、
離島に行くと、「ギョサン」「サバ」と呼ばれるビーチサンダルは、
8割ぐらいの人が履いてる印象 笑 (言いすぎたかな笑)
ギョサンなら
岩場でも滑らず踏ん張れるし、
普通のビーサンみたいより丈夫ですぐにすり減ることもないので
快適にビーチライフを過ごせますっ
レディース↓
メンズ↓
カラーバリエーションも豊富で可愛い^^
酔っ払って、人のサンダルを間違えて履いて帰ったり
片足ずつ違う色のサンダルを履いている人をよく見かけるのも
島あるあるです!w
履き始めに鼻緒部分が擦れて痛くなることがありますが、
履いてるうちに馴染んできます

靴底に石が挟まって取れないのは少々難点 笑
どうしても痛いようなら、鼻緒にドライヤーを当てると柔らかくなって馴染むようです!
公式HPに書いてました^^
絶対焼けたくない スティックタイプの顔用日焼け止め
海に入ってたら、もう
何をしても日に焼ける。
もうお手上げ状態です

だがしかし!顔だけは!顔だけは!
ちょっとでもシミを防ぎたいんやあー!!
そんなあなたに。(男の人も塗った方がいいよ)
この日焼け止めの良いところは
- SPF50、PA++++!(PA値国内基準最大値)
- 植物由来の保湿成分とプラセンタを配合
- ウォータープルーフで水に強い
- スティックタイプなので鼻や頬まで部分的にもしっかり塗れて落ちにくい
前に使っていた有名メーカーの日焼け止めで
ウォータープルーフって書いてあるやつ使ったのに
もう、どこがやねん!っていうぐらい
顔が赤くなって鼻が剥けてヒリヒリしてしまったことがあります

鼻を冷やしている様子
だから、アウトドア用に作られた日焼け止めじゃないと
あんまりウォータープルーフ信じてない笑
これを塗っていたおかげで周りの人にも
「海入ってるのにあんまり顔焼けてないね?」
って言われてました!
ッシャアアア
塗り塗りする様子はこちら

部族感が出ます(個人差あり)
………
可愛いね!
スティックタイプだけど、結構持ちは良いですよ(2年使ってまだ余ってる)
普通に生活してる分にはここまで強力な日焼け止めはいらないんじゃないかな、、
最後に
どれも実際に使っているモノで思い入れがありすぎて
1つの記事で紹介できるモノ、3つまでが限界説。笑
皆さんも良いビーチライフを★
エンジョイビーチライフ★